ホーム ≫ 居酒屋『空海』の独り言 ≫
居酒屋『空海』の独り言
マッサージ
一昨日は4年前に何回か行ったマッサージ屋さんへ。スタンプを押してくれててそれを持って行ったら
スタンプ一杯になったから1時間サービス!
後で行ってきます。
チェンマイもチェンライもマッサージは1時間200バーツ。
800円しないんですよ。
日本ですると高いよね〜。
もう8回も行ってきました。
気持ちいい〜〜!
一人連れて帰りたい!
2015年05月22日 14:26
ミャンマー・ゴールデントライアングル
昨日も一昨日もプールサイドでのんびりと。チェンマイでものんびりしてたので
クロスワードパズルが終わっちゃいました(哀)
今日はミャンマー体験入国してきました。
TVでは見てたけど「タナカ」を塗ってる人がいっぱい!
「タナカ」は樹液かなんかで作った日焼け止め。
「タナカ」を塗ってる人を見て『ミャンマーに来た❗️』
ミャンマーからメーサイに戻って
ゴールデントライアングルへ。
左手にミャンマー 右手にラオスが見えます。
4年前にラオスに行った時はメチャクチャ暑かった!
6月に行ったんだけど 灼けるような暑さだったなぁ〜。
大将は帰ってきてからまたプールサイドへ。
私はシャワーを浴びてビールを呑みながらこれ書いてます。
お風呂上りのビールは旅に出た時の贅沢です。
チェンライは本当に小さな街なので
多分あんまり出掛けずに プールサイドでのんびりです。
私は日焼け止めクリームを塗ってるけど焼けます。
大将はサンオイルです。
やっぱりアジアはいいわ〜❗️
2015年05月14日 19:55
チェンライ
昨日チェンマイから3時間かけてチェンライに来ました。チェンマイでの夕食は贅沢に燕のスープとアワビご飯❗️
燕の巣は初めて食べました。
スープの味がとっても美味しかった❗️
スープひとカップ200バーツ(700円ちょつと)
アワビご飯500バーツ。
干しアワビなんだろうけど沢山アワビが乗っかってて美味しかった〜❗️
ビール100バーツを2本呑んでお会計1100バーツ(4000円位)。
日本で同じのを頼んだら幾らするのかな?
アジアだから出来る贅沢ですね。
チェンライ1日目の夕飯はカオソーイとカレー。
ビール2本呑んで230バーツ。
贅沢した次の日は普通にね(笑)
2015年05月11日 23:07
チェンマイ
6日に小松空港からソウル経由でチェンマイに来ました。
暑っい❗️
ダラダラ吹き出てくる汗❗️
久しぶりの感触。
4年前に来た時もこんな感じ。
毎日 2,3時間歩いてます。
写真は何故かネゴシエーションしてくれないので‥‥。
昨日はちょっとリッチにアナンタラホテルでアフヌーンティーをしてきました。
夜は4年前も2回も行ったお鍋屋さんへ。
いつ行っても地元の人で賑わってます。
お腹いっぱい食べてビール2本呑んで700円くらい❗️
地元の人の行くところに行くと安いですね〜。
明日はチェンライに移動します。
チェンライは初めての街なので楽しみ❗️
2015年05月09日 16:01
4月29日から5月24日までのお休みと営業時間のお知らせ
4月30日(木) 5月7日(木) 10日(日) 14日(木) 17日(日) 21日(木)お休みさせて頂きます。
4月29日から5月24日迄の営業時間
18:00過ぎから23:00オーダーストップ 24:00クローズ
2Fは22:00オーダーストップ 23:00迄
5月25日より平常営業致します。
2015年04月27日 18:23
営業時間変更のお知らせ
平日の営業時間を18:00過ぎから25:00迄にします。
日曜・祝日は24:00迄。
2Fは23:00迄。
オーダーストッブはクローズの1時間前です。
大将も私も年寄りになってきたので
宜しくお願い致します。
2015年03月03日 23:26
蕗の薹パスタ

蕗の薹味噌じゃなくて
ジェノベーゼのようにして
パスタを作りました。
春の香りいっぱい♪
これに蕗の薹のフリットでも乗せれば
いい感じじゃないですか。
2015年03月03日 14:30
タレルの部屋

空海のスタッフのを見て
製品デザインを見に行くと
毎年「これ欲しい!」と思うものがあります。
今年は登山用ストックに座れるのが付いたの。
骨折した時に登山用ストックを
使ってたんだけど
ちょっと座れるのが付いてたら
ホントに良かったのに!
21世紀美術館に行くと
必ず行く「タレルの部屋」
天井が無く空が移り行くのを眺めます。
初めて行った時は飛行機雲が!
木曜日はカラスが飛んで行きました!
今度行ったら何が見えるかな?
2015年02月28日 14:42